松尾潔のメロウな季節
松尾潔 / 著
菊地成孔 / 序文
鈴木雅之 / 久保田利伸 / 帯文
¥1,944 (税込)
商品紹介
至上のR&B愛、再び。大ヒットした第1弾『松尾潔のメロウな日々』から12ヶ月。
今ひとたび、この男と共に音楽史を追体験する季節がやってきた。
EXILE、平井堅、CHEMISTRYから久保田利伸、鈴木雅之、JUJUまでを手掛け、
若くしてJ-POP~J-R&B界におけるリヴィング・レジェンドとなったKCこと松尾潔。
そんな彼が満を持して放った初めての音楽専門書が、90年代アメリカ産R&Bへの
熱い想いを書き綴った前作『松尾潔のメロウな日々』(通称・赤メロウ)だった。
発売直後から品切れ状態を起こし、「音楽不況と出版不況のダブル閉塞状態を
打破した」と話題を呼んだ同書……その続編がついに登場する!
ホイットニー・ヒューストン&ボビー・ブラウン、マライア・キャリー、ジャネット・
ジャクソンら、R&Bヒストリーに輝くアーティストたちの光と影を見つめた珠玉の
R&Bエッセイにして、真摯な音楽評論集。
日本語で書かれたR&B関連書籍の最高到達点が更新される。
著者プロフィール:
松尾 潔(まつおきよし)
1968年1月4日生まれ、福岡県出身、音楽プロデューサー/作詞家/作曲家。
Never Too Much Productions 代表。
EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲・プロデュース)で第50回日本レコード大賞を受賞。
早稲田大学在学中にR&Bやヒップホップを主な対象として執筆を開始。
ジェームズ・ブラウン単独インタビューをはじめ、米英での豊富な現地取材を
ベースとした評論活動、多数のラジオ・TV出演を重ねる。
久保田利伸との交流をきっかけに90年代半ばから音楽制作に携わり、SPEED、
MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。その後プロデュースした
平井堅、CHEMISTRYをスターダムに押し上げた。また東方神起、Kといった
韓国人アーティストの日本デビューに関わり、K-POP市場拡大の原動力となる。
その他、プロデューサー、ソングライターとしてEXILE、JUJU、由紀さおり、三代目
J SOUL BROTHERSなど数多くのアーティストの楽曲制作に携わり、累計セールス
枚数は3000万枚を超す。
主な作品にCHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」、平井堅「KISS OF LIFE」、
EXILE「Lovers Again」、東方神起「明日は来るから」、K「Only Human」、
JUJU「この夜を止めてよ」「ラストシーン」など。
2013年、イギリス発の世界的人気オーディション番組『Xファクター』の日本版
『X factor Okinawa Japan』の審査員に就任。
NHK-FMの人気番組『松尾潔のメロウな夜』は放送6年目をかぞえる。
今ひとたび、この男と共に音楽史を追体験する季節がやってきた。
EXILE、平井堅、CHEMISTRYから久保田利伸、鈴木雅之、JUJUまでを手掛け、
若くしてJ-POP~J-R&B界におけるリヴィング・レジェンドとなったKCこと松尾潔。
そんな彼が満を持して放った初めての音楽専門書が、90年代アメリカ産R&Bへの
熱い想いを書き綴った前作『松尾潔のメロウな日々』(通称・赤メロウ)だった。
発売直後から品切れ状態を起こし、「音楽不況と出版不況のダブル閉塞状態を
打破した」と話題を呼んだ同書……その続編がついに登場する!
ホイットニー・ヒューストン&ボビー・ブラウン、マライア・キャリー、ジャネット・
ジャクソンら、R&Bヒストリーに輝くアーティストたちの光と影を見つめた珠玉の
R&Bエッセイにして、真摯な音楽評論集。
日本語で書かれたR&B関連書籍の最高到達点が更新される。
著者プロフィール:
松尾 潔(まつおきよし)
1968年1月4日生まれ、福岡県出身、音楽プロデューサー/作詞家/作曲家。
Never Too Much Productions 代表。
EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲・プロデュース)で第50回日本レコード大賞を受賞。
早稲田大学在学中にR&Bやヒップホップを主な対象として執筆を開始。
ジェームズ・ブラウン単独インタビューをはじめ、米英での豊富な現地取材を
ベースとした評論活動、多数のラジオ・TV出演を重ねる。
久保田利伸との交流をきっかけに90年代半ばから音楽制作に携わり、SPEED、
MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。その後プロデュースした
平井堅、CHEMISTRYをスターダムに押し上げた。また東方神起、Kといった
韓国人アーティストの日本デビューに関わり、K-POP市場拡大の原動力となる。
その他、プロデューサー、ソングライターとしてEXILE、JUJU、由紀さおり、三代目
J SOUL BROTHERSなど数多くのアーティストの楽曲制作に携わり、累計セールス
枚数は3000万枚を超す。
主な作品にCHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」、平井堅「KISS OF LIFE」、
EXILE「Lovers Again」、東方神起「明日は来るから」、K「Only Human」、
JUJU「この夜を止めてよ」「ラストシーン」など。
2013年、イギリス発の世界的人気オーディション番組『Xファクター』の日本版
『X factor Okinawa Japan』の審査員に就任。
NHK-FMの人気番組『松尾潔のメロウな夜』は放送6年目をかぞえる。